Posts by: kuma

おからのポテトサラダ風

おからのポテトサラダ風

食欲の秋。少しでもカロリーを抑えたい方にうれしいサラダです。   ■材料 おから約200g ☆きゅうり、玉ねぎ、コーン、にんじん、ゆで卵など。普段ポテトサラダに入れる材料。 ヨーグルト(お好みでプレーンでも加糖...
In: かんたんレシピ
暑い夏にぴったりのヘルシーおつまみ

暑い夏にぴったりのヘルシーおつまみ

ビールが美味しい季節には、おつまみにもこだわりたいものです。 今回は、夏野菜とちくわを使って誰でも簡単に作れる一品をご紹介します。   ■材料 ちくわ 梅肉 大葉 きゅうり   ■作り方 ちくわは包丁...
In: かんたんレシピ

無花果(いちじく)

稲刈りの作業を見ていたら、何故だかおばあちゃんに作ってもらったイチジクの甘露煮を思い出しました。なんともいえない甘さとやわらかさ。口の中の記憶が蘇りました。私も数年前からイチジクの甘露煮に挑戦しております。最初の頃は焦が...
In: 院長コラム

きぃ~ん!

夏ですねぇ。 夏はやっぱりかき氷です!私はイチゴミルク派。メロンやレモンもいいんですが、イチゴの上にたっぷりのミルクが大好きです。ぼぉ~っとした頭も、甘さと冷たさでシャキっとします。ところでみなさん、かき氷を食べると頭が...
In: 院長コラム
おいしい野菜スープ

残り野菜の活用術 vol.2

  今回は、残り物でおいしい野菜スープを作ります。   ■材料 野菜(何でも可!!) 例えば、キャベツ、白菜、玉ねぎ、大根、人参、ねぎ、コーン・・・・・等 塩糀(しおこうじ)   ■作り方 ...
In: かんたんレシピ
超カンタン おいしいおつまみ

超カンタン おいしいおつまみ

寒~い冬のこの季節、何をするにも億劫ですね。 そこで、超カンタンでおやつにもおつまみにもピッタリなおいしいレシピをご紹介します。   ■用意するもの プレーンタイプのスライスチーズ クッキングヘルシーシート &...
In: かんたんレシピ

歯医者の歴史

歯医者さんって、いつから存在していたと思いますか?歯科医師として法律で定められたのは日本では明治のことですが、歯の治療に関してはいつのころからだったのでしょうか。諸説ありますが、古代ギリシャやローマ時代にも歯口清掃の習慣...
In: 院長コラム

身近な材料で  かんたんスウィーツ

今回も手抜き料理ながらもちょっとした一工夫で高級スウィーツに変身します。 ■用意するもの リッツ プリンエル   ■作り方 まずリッツを粉々の枠にボールに入れ牛乳50㏄程度で湿らせます。 手でこねて団子にできる...
In: かんたんレシピ

みんな大好き かんたん 手作りおやつ

■材料 マシュマロ (約90g) コーンフレーク (約100g) バター (10g)   ■作り方  フライパンに火をかけてバターを溶かします。 1.にマシュマロを入れてマシュマロの形がなくなるまで溶かします。...
In: かんたんレシピ

困った時の救世主!!

最近は、買って来てすぐに食べられる美味しいお惣菜が沢山ありますが、そのまま食卓に出すのはなんとなく手抜き・・・(´ψψ`;)?と思われがち・・・ そこで、ひと工夫! 材料は・・・ 鶏の唐揚げ 長ネギ ちくわ 市販の酢豚の...
In: かんたんレシピ