Posts by: kuma

新たまねぎで血液さらさら ごはんに良く合う新たまねぎの生姜焼き

《材料》(2人分)新玉ねぎ 2個サラダ油 少々☆しょうがすりおろし 1片分☆醤油 大さじ2☆みりん 大さじ1☆酒 大さじ2☆砂糖 小さじ1 《作り方》①玉ねぎを輪切りにしてラップをし、電子レンジで2分30秒加熱。 ②油を...
In: かんたんレシピ

ワクチン接種

私は小さい頃から注射が大っ嫌いです。職業柄、大きな声では言えないのですが、ヘビと同じくらい嫌いなので、私の中では横綱級の”大っ嫌い”です。注射が好きな人なんていないと思いますが、私の場合は、注射でも点滴でも血液採取でも顔...
In: 院長コラム

ツナの山かけグラタン

ぐうたらさんにオススメ😆包丁を使わないおつまみ急なお客様にもあわてない簡単3ステップのおもてなし 《材料》(4人分)・ツナ(缶詰) 大1缶 ・大和いも 300g・ピザ用チーズ 100g 《作り方》①ツナは...
In: かんたんレシピ

BANUSHI

競馬に興味のない方でも、“オグリキャップ”“ディープインパクト”“キタサンブラック”という馬名は耳にしたことがあるのではないでしょうか。みんなとてつもない記録&記憶に残る名馬たちです。昨年の競馬界は、新型コロナによる無観...
In: 院長コラム

簡単♪ヘルシー♪~茄子の月見丼レシピ~秋ナスが主役!

《材料》★茄子(中小サイズ)4本 ★卵黄2個 ★三つ葉1束(他の薬味でもOK)☆味噌煮ダレ・鯛の味噌煮の缶詰(お好みでサバ缶でも)大さじ2杯~2杯半・酒 大さじ1杯◎豆板醤 お好みで適量 《作り方》まず、茄子味噌を作る①...
In: かんたんレシピ

散歩

NHKの「世界ふれあい街歩き」という番組をご存知でしょうか。世界中のどこかの街を朝から晩までカメラを持って歩き廻るというもので、現在のお散歩番組の草分け的存在であります。これを観ると自分もその街を散歩した気分になり、行っ...
In: 院長コラム

余ったご飯とトマトまるごと1個で簡単美味しいヘルシー夏めし!

水不要!余ったご飯+トマト100%で簡単に作れるヘルシーリゾットです。 『材料』・トマト・・・湯むきする(皮つきが嫌じゃない人はむかなくてもOK)小さめにざっくり切っておく・余ったごはん・とろけるスライスチーズ 1枚 『...
In: かんたんレシピ

ハンサム

私の幼少期、アラン・ドロンはハンサムの代名詞でした。アラン・ドロンが俳優だという認識もなく「カッコいい男」の外国語だと思っていたのは私だけではないはずです。それだけに、今でいうイケメン俳優というような括りの人たちとは別次...
In: 院長コラム

感染予防対策とご協力のお願い

〈お知らせ〉   沼澤歯科医院での感染予防対策と、ご協力のお願い   ①玄関と洗面所に手指用アルコールを設置しておりますので、入退室時の使用をお願いします。 ②発熱のある方はお申し出ください。 ③治療...
In: 医院からのお知らせ

パパっと簡単時短おやつ

子どもたちの大好きなドーナツ🍩💛手作りの揚げたてを食べさせてあげたいと思っても、生地から作ると大変ですよね💦そこで今回ご紹介するのが、うどんを束ねてドーナツにする……その名...
In: かんたんレシピ