Posts by: kuma

歯ごたえ

人間は、食べ物を味わうとき、甘さ・しょっぱさ、といった味覚とともに、形・色などの視覚、香りなどの嗅覚、熱さ・冷たさなどの温度感、舌触り・歯ごたえなどの食感を同時に感じています。その中のどれが欠けても味気の無いものになって...
In: 院長コラム

とり年のかわいい飾り巻き

年末年始に酷使した胃袋も、キュートな飾り巻きで癒されます✨ 【材料】 板かまぼこ(白)2個 のり 卵黄またはゆで卵の黄身 【作り方】 板かまぼこを山型に切り、のりを沿わせます。 これを二つ作る。 白飯に卵黄を混ぜます。 ...
In: かんたんレシピ

アメリカ大統領

新年を迎え1月20日、海の向こうの隣国アメリカは新しい大統領に代わります。昨年の米大統領選ではドナルド・トランプ氏が当選し、世界中大きな話題になりましたね。富裕層にいるトランプ氏が多くの国民に受け入れられたのは、既存の政...
In: 院長コラム

たまごかけごはんのお好み焼

昔ながらのシンプルで栄養価の高い食事が見直されてきてることもあり、最近はたまごかけごはんな んてのも人気なんですよね。ある程度の年齢のかたは、今さら?って思うことも多いでしょう。 そこでちょっとアレンジ。お好み焼き風でい...
In: かんたんレシピ

東京六大学野球

先日、東京六大学野球を神宮球場で観戦してきました。この日は朝から雨模様でしたが、試合開始の頃には太陽が出てきて、秋にしてはジリジリと暑い日になりました。私たち歯科医師は「歯学部」を卒業してから国家試験を受けて歯科医師免許...
In: 院長コラム

サクッ!シャキ!カワイイ! 綺麗に咲いた玉ねぎのお花

アメリカのレストランやUSJで食べられるオニオンブロッサムを お家で作ってみよう 【材料】 ・たまねぎ 1コ ・卵 1 ・小麦粉 大さじ4 ・片栗粉 大さじ3 ・コンソメ粉 小さじ2 【作り方】  玉ねぎは茶色い皮をむい...
In: かんたんレシピ

スイカ

夏ですねぇ。夏はやっぱりスイカですね!ちょうど3年前の巻頭コラムには「夏はやっぱりかき氷!イチゴミルクが大好きです!」なんて書いておりました。でもスイカは大好きの上に「超」が付くほど好きなんですよね。イマ風に言うと「スイ...
In: 院長コラム

春キャベツで カマンベールまるごとミルフィーユ

春の陽気に誘われて、気持ちも食欲も上がってきますね~✨ さて今回は、カマンベールチーズをまるごと1個使って、レンジで簡単ミルフィーユ キャベツをご紹介します。 【材料】 ・キャベツ5枚 ・合挽き肉300グラム ・たまねぎ...
In: かんたんレシピ

TOOTH FAIRY

西洋では抜けた乳歯を枕元に置いて寝ると夜中に歯の妖精(TOOTH FAIRY)がこっそりその歯をもらいに来て、お礼にプレゼントと交換していくと言い伝えられています。歯の治療で役目を終えた金属も、子どもたちを喜ばせるプレゼ...
In: 院長コラム

お手軽ジューシーフライドだいこん

この季節、おでんや煮物に大活躍の大根ですが、こんな食べ方も美味しいですよ。 フライドポテトならぬフライドだいこん。 【材料】 ・大根 ・片栗粉 ・薄力粉 ・めんつゆ ・すりおろしニンニク 【作り方】 大根はフライドポテト...
In: かんたんレシピ